パワーストーンヒーリング,サイケックリーディング,見守りアパート,見守隊,高齢者向け,介護施設

セミリンガルの恐怖

はじめに
 
 セミリンガルの恐怖
 
どの言語も発達が不十分できちんとした母国語をもたないことを「セミリンガル」と呼びます。では、「セミリンガル」と「バイリンガル」の違いは一体、何なのでしょうか?

子供にとっての「語学教育」は大人の「語学習得」とは異なり、知能の発達や性格形成、精神面、文化面など、言葉だけでない多くの要素が絡んで来るものです。

また、結果的には「最終的にこの子がなに人になるのか?」という「アイデンティティー」の問題となる事も忘れてはいけないと私は思います。


このサイトでは「バイリンガル教育」や「海外での子育て」「アイデンティティーの問題」などを取り上げております。もし良かったら、お読み頂き、ご意見、コメントなどを頂ければ幸甚です。宜しくお願い致します。

2005年 滝つぼ
 
 
 
第2部:日本への適応 
  
第3部:教育セオリー 
 
第4部:滝つぼ体験記  
 
 
※追記:

この記事は、15年以上前に、私が「滝つぼ」というペンネームで「海外の子供の教育」というブログに掲載した記事を転写したものです。

作った本人がすっかり忘れていたのですが、数年前、「勝間和代」さんという有名な方が、私のブログをほめていたよ、とお友達が教えてくれて、そう言えば昔、そんなの作ったっけ、と思い出したのです。

それで
15年ほど経った今、子供達も成人し、それぞれの子供達がどうなったのか、せっかくなので、「子供達のその後」という記事を追記したいと思ったのですが、
なにせ昔のブログのため、IDもパスワードも忘れ、本人もブログにアクセスする方法がわからなくなり、書き直す事も、記事を追加する事もできなくなってしまいました。

なので、この度、こちらのブログにお引越しをする事にしました。という事で、「滝つぼ」は若い頃の私です。

2022年 マダム・ヤング
2日本への適応
第2部・日本への適応
 
1.日本への適応
 
 
 
 
 
2.アイデンティ
 
(世界の住人)
3教育セオリー